今週のお弁当
*SUN*
息子の遠征弁当(初段審査)

「チーズカツと梅カツがいいな~。
それから卵焼き。卵焼きには紅生姜入れてみよっか・・・・。
あと、ホウレンソウ炒めたやつ。あ、ベーコンもちゃんと入れてね。
プチトマトは・・・・ん・・・今回はプチトマトはいいや。
それからタクアンと・・・・ご飯には、ほら、こないだ買った海苔のふりかけをかけて!
それから、蒟蒻ゼリー2つ!・・・わかった?2つね!」
最近、息子に「お弁当のおかず何がいい?」と訊ねると
やけに具体的な返事が戻ってくるようになりました。
メインだけじゃなく、付け合せのバランスまで考えてく細かく指示してくれるので、まぁ、楽と言えば楽ですが・・・・・
この日、唯一リクエストに無かったキウイを入れたら、ちゃっかり残してきました・・・・・・・・・こらっ!
*MON*
ごめんなさい・・・の超簡単弁当

ウインナー
卵焼き
枝豆ピック
今朝までに片付けなきゃいけない仕事があったのに、いろいろあって全然間に合っていなくて
この歳になって、久しぶりに徹夜。
お弁当にかける時間も無く、超簡単手抜き弁当でガマンしてもらおう・・・と思ったけれど、
せめてウインナーくらい可愛くしようと、お花をイメージしてカット。
お弁当箱に詰めたら・・・・まるで人喰い花!?なんともグロテスクな、怖い感じになってしまいました。
余計な事しなきゃ良かった・・・・・・。
と後悔していたら、「友達がお弁当可愛いって言ってくれたよ」と嬉しい報告。
少し気持ちが救われました^^;
*TUE*

豚肉の梅シソ巻きロール
卵焼き
かぼちゃの甘煮
ほうれん草のごま和え
今週のお弁当は、以上。
なぜかというと・・・・・水~金の2泊3日で、娘達が、学園の恒例行事の登山に出かけたから。
今年は、北アルプスの“蝶ケ岳”に登ります。標高2,677メートルだそうです。
かなりの本格装備で、泊まるのは山小屋です。
お天気、大丈夫だと良いな・・・・・・・。
頂上まで無事登れますように。
きっとくたびれきって、でも達成感をにじませた笑顔で、元気に帰ってきますように。
日曜日、たまった仕事はそっちのけでお出かけ・・・・高校の関東支部の同窓会。
今回はSr.渡辺和子の講演会との2部構成だったこともあってか大盛況の300人超え。

同期も14人集まりました。みんな全然変わってなくて、本当に懐かしくて、本当に嬉しくて、本等に楽しくて。

数年ぶりの再会なのに、まるでつい最近会ったばかりみたいに一瞬でうちとけて
旧姓で呼び合える関係・・・・・・多感な時期を一緒に過ごした、大切な大切な友人達。
みんな、それぞれの場所で、別々の人生を、それぞれ素敵に生きていて、
でも、そんな彼女達と、今も確かに繋がり合っていられることの幸せを、しみじみとかみしめた1日。
それと引き換えの徹夜なんて何のその・・・・!
息子の遠征弁当(初段審査)

それから卵焼き。卵焼きには紅生姜入れてみよっか・・・・。
あと、ホウレンソウ炒めたやつ。あ、ベーコンもちゃんと入れてね。
プチトマトは・・・・ん・・・今回はプチトマトはいいや。
それからタクアンと・・・・ご飯には、ほら、こないだ買った海苔のふりかけをかけて!
それから、蒟蒻ゼリー2つ!・・・わかった?2つね!」
最近、息子に「お弁当のおかず何がいい?」と訊ねると
やけに具体的な返事が戻ってくるようになりました。
メインだけじゃなく、付け合せのバランスまで考えてく細かく指示してくれるので、まぁ、楽と言えば楽ですが・・・・・
この日、唯一リクエストに無かったキウイを入れたら、ちゃっかり残してきました・・・・・・・・・こらっ!
*MON*
ごめんなさい・・・の超簡単弁当

卵焼き
枝豆ピック
今朝までに片付けなきゃいけない仕事があったのに、いろいろあって全然間に合っていなくて
この歳になって、久しぶりに徹夜。
お弁当にかける時間も無く、超簡単手抜き弁当でガマンしてもらおう・・・と思ったけれど、
せめてウインナーくらい可愛くしようと、お花をイメージしてカット。
お弁当箱に詰めたら・・・・まるで人喰い花!?なんともグロテスクな、怖い感じになってしまいました。
余計な事しなきゃ良かった・・・・・・。
と後悔していたら、「友達がお弁当可愛いって言ってくれたよ」と嬉しい報告。
少し気持ちが救われました^^;
*TUE*

卵焼き
かぼちゃの甘煮
ほうれん草のごま和え
今週のお弁当は、以上。
なぜかというと・・・・・水~金の2泊3日で、娘達が、学園の恒例行事の登山に出かけたから。
今年は、北アルプスの“蝶ケ岳”に登ります。標高2,677メートルだそうです。
かなりの本格装備で、泊まるのは山小屋です。
お天気、大丈夫だと良いな・・・・・・・。
頂上まで無事登れますように。
きっとくたびれきって、でも達成感をにじませた笑顔で、元気に帰ってきますように。
日曜日、たまった仕事はそっちのけでお出かけ・・・・高校の関東支部の同窓会。
今回はSr.渡辺和子の講演会との2部構成だったこともあってか大盛況の300人超え。

同期も14人集まりました。みんな全然変わってなくて、本当に懐かしくて、本当に嬉しくて、本等に楽しくて。

数年ぶりの再会なのに、まるでつい最近会ったばかりみたいに一瞬でうちとけて
旧姓で呼び合える関係・・・・・・多感な時期を一緒に過ごした、大切な大切な友人達。
みんな、それぞれの場所で、別々の人生を、それぞれ素敵に生きていて、
でも、そんな彼女達と、今も確かに繋がり合っていられることの幸せを、しみじみとかみしめた1日。
それと引き換えの徹夜なんて何のその・・・・!
■
[PR]
by chibi-usagi_sweet
| 2011-06-15 17:33